日本人の食事摂取基準(2025年版)の研修会が開催されます

日頃より弊社書籍をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
日本人の食事摂取基準(2025年版)につきまして、理解と活用のための研修会が開催されます。


テーマ:日本人の食事摂取基準(2025年版):教育のポイント
日時:2月16日(日) 13時から16時半
会場:東京栄養食糧専門学校 (〒154-8544 東京都世田谷区池尻2-23-11)
参加方法:会場 または ライブ配信

研修会内容:
●はじめに 13:00~13:10
 ・専門職教育とはなにか?(佐々木 敏)

●講演1   13:10~14:30
 ・食事摂取基準を教えるためのポイント(総論・各論)(佐々木 敏)

●意見交換会(シンポジウム) 14:40~15:30
 ・食事摂取基準をどう教えるか?(課題を整理し、未来につなげる)
   司会+シンポジスト(渡邊智子)
   シンポジスト(佐々木敏、鈴木健一、宮川達)

●講演2  15:40~16:20
 ・食事摂取基準を教えるためのポイント(活用)(佐々木 敏)

●まとめ  16:20~16:30
 ・養成校教員への期待(佐々木 敏)


参加方法・受講料等の詳細は下記をご確認ください。
お知らせ「日本人の食事摂取基準の理解と活用のための研修会」