栄養士・管理栄養士を目指す皆さんへ
目 次
栄養士・管理栄養士の違い・資格の取り方
栄養士・管理栄養士の主な就職先
管理栄養士国家試験に役立つ本の紹介
最後に
栄養士・管理栄養士の違い・資格の取り方
「栄養士」と「管理栄養士」は栄養士法という法律で定められた国家資格です。どちらも病院や学校などさまざまな場所で食事管理・栄養教育・栄養指導に従事するための資格ですが、職場での仕事を大きく二つに分けると、「栄養士」は、栄養学に基づいたバランスの取れた献立(メニュー)の作成や調理技術(方法)の改善、食事の提供など、健康的な食生活を送るためのアドバイザーとしての仕事を担い、「管理栄養士」は、主に必置義務がある福祉施設や医療機関でお年寄りや病気になった人の特別な栄養・給食管理、保健所や学校における栄養指導、企業などの大規模給食施設における給食管理業務、アスリートへのサポートなどを行います。資格を取得する方法の違いは下記の通りです。
栄養士
栄養士養成施設(専門学校、短期学校、大学)を卒業すると栄養士免許を取得できます。管理栄養士
管理栄養士養成施設(修業年限4年の大学、専門学校)を定められた単位を満たして卒業すると管理栄養士国家試験の受験資格を取得することができ、国家試験に合格すると管理栄養士の免許が取得できます。また栄養士として、決められた年数働く※と管理栄養士国家試験の受験資格を取得することが可能です。
管理栄養士国家試験の受験資格を得るために必要な学校の修業年限と実務年数の関係は下記の通りです。
- 4年制の管理栄養士養成施設を卒業する
- 4年制の栄養士養成施設を卒業して、栄養士免許取得後、栄養士として1年以上栄養の指導に従事する
- 3年制の栄養士養成施設を卒業して、栄養士免許取得後、栄養士として2年以上栄養の指導に従事する
- 2年制の栄養士養成施設を卒業して、栄養士免許取得後、栄養士として3年以上栄養の指導に従事する
※大学、病院、保健所、こども園など国が定める施設で働く必要があります。
管理栄養士国家試験の回数・日程・概要
試験は年1回・3月に実施されます。 試験日程等の詳細は、厚生労働省から発表される情報を参照してください。
全科目合計200点満点のうち、120点以上(6割)が合格基準です。
・社会・環境と健康 ・人体の構造と機能及び疾病の成り立ち ・食べ物と健康 ・基礎栄養学 ・応用栄養学 |
・栄養教育論 ・臨床栄養学 ・公衆栄養学 ・給食経営管理論 ・応用問題 |
栄養士・管理栄養士の主な就職先
栄養士・管理栄養士は、病院、高齢者福祉施設、保育園、学校、行政機関、給食受託会社などで活躍できます。さらに生活習慣病が問題となっている現在、フィットネス施設やオンライン栄養指導サービスなど利用者へ栄養指導を行うサービスも増えており、企業が栄養士・管理栄養士を必要とすることが多くなっています。
また、ドラッグストアや薬局などのサプリメントアドバイザーとして働いたり、保健機能食品等の食品開発などでも活躍の場があります。
就職先例
病院・診療所
給食委託会社
高齢者福祉施設
学校・保育園・こども園・幼稚園
官公庁
保健所・保健センター
研究機関・教育機関
スポーツ栄養指導員(ニュートリション・コーチ)
フィットネスクラブ
ドラッグストア・薬局
食品メーカー・製薬メーカー・化粧品メーカー
栄養士・管理栄養士の理解や資格取得に役立つ本の紹介
めざせ !栄養士・管理栄養士 まずはここからナビゲーション
栄養士・管理栄養士の仕事に興味を持った人、養成校に入学が決まった人に読んでほしい一冊です。栄養士・管理栄養士を目指すために知っておくべき基礎知識から、食事成分表などの資料の見方や、学生生活における心構え、レポートの書き方まで学ぶことができます。
管理栄養士 栄養士必携
栄養に関する多くの資料が一つにまとめられたハンドブックです。
毎年1月に最新版を刊行。一冊持っておけば、勉強にも仕事にも使えます。
ジャパンニュートリションシリーズ
日本の栄養政策に直接かかわった著者が、日本の栄養学、栄養士の歴史から、国際的に見た日本の栄養学、これからの栄養学にまで触れた本です。栄養学の重要性を学び、未来に生かすためのヒントになります。
サクセス管理栄養士・栄養士養成講座シリーズ
管理栄養士国家試験に合格するために、ポイントを絞ってまとめた分かりやすいテキストです。多くの養成校で使われています。
過去に国家試験で出題された内容と関連する部分が示してあり、毎日の学習に役立ちます。
最後に
これからの日本はますます高齢化社会になっていく中、人々の健康を栄養面から支えることができる栄養士・管理栄養士の仕事の重要度は大きく上がってきています。
頭痛や腹痛、発熱したりすると食欲が落ち、だるさから「早く治したい、健康になりたい」と誰しも思うものです。その時に思いつくのは「体に善いものを食べよう」という言葉でしょう。
また、スポーツ選手が成績を上げたいと思ったときに、身体を鍛えるためにまずは食事の量や種類、タイミングについて考えます。
ダイエットを考える人の中には、過度な食事制限で身体を壊してしまう人もいます。
そんな現代のあらゆる健康の悩みにおいて頼りになるのが栄養士・管理栄養士です。さまざまな場所で人々を支え、サポートできる夢のある資格ですので、学生のみなさんは是非とも挑戦してみてください。
(『めざせ!栄養士・管理栄養士 まずはここからナビゲーション』はじめに より)